Tさん 2024年 入社

PROFILE

Tさん 2024年 入社

Tさん

2024年 入社

前職は美容業界で働いていた。結婚・出産を機に専業主婦になったが、2024年、アルバイトを経て株式会社ダスキンサーヴ北海道へ正社員として入社。現在は子育てをしながらも、メリーメイド事業の現場チーフとして、掃除や家事の現場で活躍している。

子育ても、仕事も頑張りたい、でも無理はしたくない…が叶う職場です!

私は子育てをしながらダスキンのスタッフとして、一般家庭の家事サポートや家事代行の仕事を行っています!

▼1日のスケジュール例
8:30~:出社 出社したら、洗剤やクロスなどの準備をします!         9:00~:午前の現場に出発。
12:00頃:午前の仕事終了!

一度事務所に戻って休憩や片付けなどを行い、午後の現場に向かいます。少ない時は半日で1件、多くて半日で2件ほどのペースで作業を行っています!

残業はほとんどなく、17時には終わって退社できるのでそこが一番ありがたいです…! また、子どもが小さいので急に熱が出たりして急遽仕事を休むこともあるのですがその時も、『気にしないで休んでね!』と優しく言ってくれる方ばかりで…
無理のないペースで働くことができるので『働くママ』に優しい職場だなとしみじみ思っています…(笑)

美容師からの転職!不安だったけど研修制度もしっかりで、安心してスタートできました。

前職は、美容師の仕事をしていました。
その職場は残業も多く、土日祝休みではないので
子どもと一緒にいる時間もあまり取れなくて…
もっと育児をしながら長く働ける環境で働きたいと思って転職を決意しました。

子どもの頃に自分の母親がダスキンで働いていたこともあり、馴染みもあったので、なんとなく応募したのがこの会社です。
入社当初は正直、経験が全くないので不安もありました…
でも、実際は『はい、すぐ現場行こう!』みたいな感じではなく、座学研修もしっかりとあり、先輩スタッフがマンツーマンで色々と指導してくれるなど研修がかなり充実していました!先輩スタッフと行った座学研修では、掃除で使用する洗剤の種類や使い方を、 『こういう場所はこういう汚れだから、この洗剤がいいのよ~』など現場でのエピソードを交えながら丁寧に教えてくださって、ありがたかったです…!今でも思い出して、現場でしっかり活用しています!!

掃除の場合は2名以上で作業を行うのですが、掃除終了後には現場を取りまとめるキャプテンからチェックをしてもらい、
「もっとこうしたらいいよ」と具体的なフィードバックもいただけるので、勉強になりますね…。現場によっては1人で行くこともあるのですが「現場で何か分からないことがあったらすぐに電話してね!」と言ってくださるので心強いです…!

仕事だけでなく、同じ母親として尊敬できるスタッフがたくさん

この会社で働いて感じたのは、一人ひとりの生活や働き方までも大切に考えてくれ、寄り添ってくれる、ということです。

私は子どもがまだ幼く、急遽仕事を休まなければならない場面も多々あるのですが、とにかくスタッフの皆さんはが優しくて…
休ませてくれるのはもちろん、『これ食べさせると早く良くなるよ』などアドバイスまでくれることもあります…!
子育て経験のある女性スタッフが多いので仕事面だけでなく、母親としても頼れる方がたくさんいることは非常に心強いです…!相談もしやすい距離感なので、つい頼りがちです…!(笑)

また土日祝休みなので、休みの日は子どもとゆっくり過ごせるのも嬉しいポイントですね!最近は公園や海に出かけてアクティブに過ごしています。前職は土日祝休みではなかったので、なかなか子どもと遊ぶ時間も取れなくて…こうやって休日に思い切り遊べることは、平日に仕事や子育てを頑張るモチベーションにもなるので気持ち的にもメリハリもついたな、と感じます!

成長できる環境で、無理なく、私らしく輝ける!

『掃除する』が仕事だと思われがちな私たちの仕事ですが、
実はそうではないんです。
お客様のなかには、単に掃除や家事のサービスだけでなく、
私たちが来ること自体を楽しみに待ってくださっている方も多いです。

私が心かけていることはお客様と明るく笑顔で気持ちの良いコミュニケーションを取ること。私が笑顔でお話することで、
お客様もそのご家族の方もみんな次第に笑顔になってくれるんです。それがとても嬉しくて…!
基本は定期契約のお客様先にお伺いするので、覚えていただけると、非常に嬉しいものですね…。

そうして勤務するうちに、アルバイト勤務から正社員として雇用に…!
勤続年数や経験に関わらず、頑張り次第でこうしてステップアップできる環境なのは、ありがたいなと思います。

掃除や家事の仕事というと、若い世代の方には魅力的に映りづらいかもしれません…
ですが、実際にメリーメイド事業で働いてみて、こんなに楽しくやりがいのある仕事は他にはないと感じています。
私はこれからも、この会社でずっと働いていこうと思っています!

スタッフ紹介 PICK UP

スタッフ紹介 PICK UP